元々はNHKの大河ドラマ「琉球の風」の撮影地として設営された施設。赤瓦屋根の建物と石畳、ガジュマルなどの南国植物が琉球王朝時代の雰囲気を再現していて施設内を散策するだけでも琉球王朝の時代を楽しめます。現在は県内一の種類を誇る体験施設として、三線演奏体験や黒糖作り体験、シーサーづくり体験、空手体験、沖縄そば作り体験などができ、沖縄の伝統や食文化を気軽に体感できます。また、毎年恒例となっている12月~3月(予定)の「琉球ランタンフェスティバル」は冬の沖縄・読谷の見どころとなっています。
-
アクセス
- 那覇空港から車(一般道)で約1時間10分
沖縄自動車道:沖縄南ICから車(一般道)で約30分
路線バス:親志バス停から徒歩で約15分
スタッフおすすめ体験